フィカス・プミラ

Vichai/istockphoto.com

白い縁どりが入る葉が可愛らしいプミラ。ミントにも似た葉は清々しく、爽やかな雰囲気です。寄せ植えなどにも使われ、リーフプランツとしても人気の高い植物です。室内では直射日光を避けた、明るい場所で育てましょう。※参考価格:400~600円前後(3号ポット苗)

ディスキディア

TuktaBaby/shutterstock.com

ディスキディアは近年注目を集めているオシャレな観葉植物のひとつ。さまざまな種類がありますが、一部は貯水のうを持つ品種も。葉の形はいずれもやや肉厚で、ユニークな雰囲気です。

直射日光を避けて、日当たりと風通しのよいところで育てるようにしましょう。土は乾燥した状態、室内は湿度が高い環境を好みます。乾燥する冬は、ときどき葉に霧吹きで水を与えるのがオススメです。※参考価格:600~1000円前後(3号ポット苗)

まとめにかえて

今回は、インテリアが華やぐ!オススメのツル性観葉植物を紹介しました。

ツル性の観葉植物はいろいろな楽しみ方ができるのが嬉しいところです。品種によっては、寄せ植えのリーフプランツとして植えることもできますよ。

近年は装飾性の高い、斑入り葉の観葉植物も増えています。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

LIMO編集部