LIMOが2021年12月にお届けしたガーデニング記事から、人気の記事をピックアップして再掲載します。
(初掲載*2021年12月26日)

新年の準備で忙しい時期になってきました。日本人にとっては一年の中でも特に大切なお正月。家族や親せきが久しぶりに集まる機会も増えることでしょう。

来客をお迎えするとき、玄関や居間に美しい花が飾ってあると正月らしく華やかです。

今回は正月に花を飾る意味や飾り方、縁起がよい花を5種を紹介します。

【注目記事】【ガーデニング】寒さに負けない植物9選「日陰の庭でも育つ」お洒落系多年草・樹木

1. 正月に花を飾る意味 

正月は五穀豊穣の神とされる「年神様(としがみさま)」を自宅にお迎えして、神様に感謝しお祝いをするためのおもてなしの行事です。

Kristi Blokhin/Shutterstock.com

年末には家をきれいに掃除して、玄関や床の間には新鮮な花を飾るのか昔からの習わし。正月に花を飾るのは、年神様に感謝と歓迎の気持ちを表すというのが本来の意味です。

新年のあいさつに来られたお客様も美しく飾られた花を見て、正月らしい晴れやかな気持ちになることでしょう。