冬に観葉植物を育てるコツは?

日当たりのよい、明るい場所に置く

                                                      Christian_Nieves1/shutterstock.com

観葉植物に限らず、植物にとって太陽の光は光合成に欠かせません。耐陰性がある植物でも、まったく日が当たらないと弱ってしまうことも。

できるだけ明るい窓際に置き、晴れてポカポカ陽気の日には屋外で日差しをタップリ浴びさせましょう。

水やりは控えめにする

気温が低い冬は植物の生育スピードもゆっくりしたペースになります。春から秋までと異なり、水やりは控えめにするのがオススメ。

つねに土が湿った状態では根腐れを起こしやすいので、土がカラカラに乾いたのを確認してから水やりするとよいでしょう。

乾燥に気をつける

                                                               goffkein.pro/shutterstock.com

冬は空気が乾燥している上に、暖房でさらに湿度が下がります。植木鉢の土は湿っていても、葉の水分が蒸発してしんなりすることもあるので、スプレーで軽く葉水をかけてあげましょう。

観葉植物はエアコンなどの乾いた熱風が苦手です。直接風が当たらないように気をつけてください。

温度差を少なくする

窓際は夜間になると外の冷えた空気が入り込みやすく、部屋の中でも寒暖差が激しい場所です。気温の急激な変化は観葉植物にとってもダメージ。

窓に厚めのカーテンをかけたり、夜は部屋の中央に鉢を移動したりするとよいでしょう。