3. 年金を増やすには?老後対策

年金の受給額は、周知のとおり減少傾向にあります。

世代間扶養の構造である以上、高齢化が進む日本では、年金制度を維持するために金額が減少するのは仕方ないのかもしれません。

とはいえ、老後の生活を考えると少しでも年金をあげたいと思えるのではないでしょうか。

もっとも一般的な方法は「繰下げ受給の活用」です。

これは、年金の受給開始を本来の65歳ではなく、1ヵ月遅らせるごとに受給額が0.7%増額されるというものです。

最大で75歳まで繰下げた場合は年金額が84%増加して受け取ることが可能ですが、現実的には健康状態や働き口を見ながら時期を見定めることとなるでしょう。

また、加給年金が受け取れないことや年金受給額上昇による、税金・保険料負担が高まることも要注意です。