50歳代は1846万円【年代別】平均貯蓄額はいくら?

まずは総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)詳細結果-(二人以上の世帯)」をもとに年代別の平均貯蓄額を確認します。

出所:総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)詳細結果-(二人以上の世帯)」をもとに筆者作成

年代別の平均貯蓄額(二人以上世帯)

  • 20歳代:414万円
  • 30歳代:774万円
  • 40歳代:1143万円
  • 50歳代:1846万円
  • 60歳代:2537万円

上記を見ると、貯蓄の大台である1000万円を超えるのは40歳代でした。

40歳代といえば、前半は育児で女性が働き方をセーブする家庭も多いですが、後半になるとお子さんも中高生になり、世帯年収が上がりやすい時期でもあります。

しかしお子さんの食費や通信費、学用品や塾代などで出費もかさむもの。まずはこの40歳代で1000万円貯められるよう、目標を立てるのが一つの目安でしょう。

50歳代になると平均貯蓄額で1846万円になります。

50歳代前半は大学費用で貯蓄が大きく減る時期ですが、後半になれば養育費・教育費ともにかからずまとまった貯蓄ができる時期でしょう。

若い頃からコツコツ貯めるほかに、50歳代でどれだけ集中して貯めるかで老後資金も変わってくるでしょう。