【無印良品】の指型歯みがきシートはさまざまなシーンで活用できそう!

無印良品の「指型歯みがきシート」についてご紹介をしてきました。外出時にサッと歯をきれいにしたいときに便利なアイテムです。

従来の歯磨きセットと違って、収納場所もそれほど取りませんので、ポーチなどに常備しておいても良さそうです。

災害時や病気の時に使いやすいのも嬉しいポイントといえるでしょう。非常用の持ち出し袋に入れておくと重宝しそうです。

この他にも無印良品には革新的な衛生用品が多数販売されています。気になる方は無印良品をチェックしてみてもいいかもしれませんね。

良品計画の直近業績を振り返る

最後に、無印良品を運営する良品計画が2022年10月13日に発表した2022年8月期期末の業績を振り返ります。

  • 営業収益:4961億円(前年同期比+9.4%増)
  • 営業利益:327億円(同▲22.8%減)
  • 経常利益:372億円(同▲18.0%減)
  • 親会社株主に帰属する四半期純利益:245億円(同▲27.6%減)

営業収益は店舗数の増加によって過去最高となりました。

一方、営業利益は、衣服・雑貨の販売苦戦や急激な円安、輸送費高騰などが影響し、減益となりました。

減益の回復を図り、業績の成長を画策する良品計画。

今回ご紹介した商品も、その一環となるラインアップかと思います。

今後も注目です。

参考資料

小西 未来