1.公務員の退職金「地方公務員と国家公務員」について

地方公務員と国家公務員の退職金について見ていきましょう。

1.1 地方公務員の退職金は平均いくらか

まず初めに「地方公務員」とは、市区町村・役場職員、教員、警察官、消防官、自治体の議員等が「地方公務員」該当します。人数は約274万人です。

総務省公表の「令和2年 地方公務員給与の実態」によると、地方公務員(一般職員、勤続25年以上の定年退職等)の平均退職金額になります。

  • 都道府県:2179万8000円
  • 指定都市:2111万1000円
  • 市:2119万5000円
  • 町村:2025万2000円
  • 全地方公共団体:2130万9000円

すべての平均額が2000万円を超えていることがわかります。

1.2国家公務員の退職金は平均いくらか

次に「国家公務員」とは省庁職員、自衛官、大使、裁判官、国会議員、検察官等が「国家公務員」に該当します。人数は58.5万人です。

内閣官房が公表した「退職手当の支給状況(令和2年度退職者)」によると、国家公務員の平均退職金額は以下の通りです。

  • 常務職員(定年):2142万1000円

公務員は「地方公務員」でも「国家公務員」でも平均額2000万円以上貰えることがわかります。退職時に2000万円以上のお金を貰えるのは「公務員」の魅力の一つですよね。

公務員の方はご理解されていると思いますが、「平均金額」、そして自身が「地方公務員」か「国家公務員」を再度確認していきましょう。