65歳以上「無職世帯」の平均は2000万円以上か

次に、65歳以上・無職世帯の貯蓄額を確認していきます。総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果-(二人以上の世帯)」から見ていきましょう。

【無職世帯】世帯主が65歳以上の貯蓄額

出所:総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)平均結果-(二人以上の世帯)」

貯蓄現在高:2342万円

内訳

  • 通貨性預貯金:623万円(26.6%)
  • 定期性預貯金:924万円(39.5%)
  • 生命保険など:403万円(17.2%)
  • 有価証券:388万円(16.6%)
  • 金融機関外:4万円(0.2%)

二人以上の世帯のうち、世帯主が65歳以上の無職世帯の1世帯当たり貯蓄現在高は、2342万円となりました。

前年より50万円(2.2%)の増加で、2年連続で増えています。

次に、貯蓄の中身を見ていきましょう。

1世帯当たり貯蓄現在高をみると、定期性預貯金が924万円で最多です。

さらに、通貨性預貯金が623万円、生命保険などが403万円、有価証券が388万円、金融機関外が4万円と続きました。