「60歳で定年」は今や昔の話。

内閣府「令和4年版高齢社会白書」によれば、2021年は60~64歳の71.5%、65~69歳の50.3%が働いています。

60歳代後半であっても働くのが普通という世の中になりましたね。

出典:内閣府「令和4年版高齢社会白書(全体版)」

とはいえ、2011年に働く60~64歳は57.1%、65~69歳は36.2%でしたから、60歳代でも働くのが普通となったのはここ最近といえるでしょう。

今年に入り値上げも相次いでおり、中には「辞めるに辞められない」「貯蓄がいくらあれば安心なのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。

今回は65歳以上の貯蓄に視点をあてて詳しく見ていきます。