3. 厚生年金「月30万円」の高額受給者は現役でいくらの報酬だったのか

それでは、本題の「厚生年金を30万円以上受給している人の現役時代の報酬額」について、平均標準報酬額のみを使って考察したいと思います。

<条件>

  • 老齢基礎年金(国民年金)の年間受給額:78万円(満額を仮定)
  • 老齢厚生年金(厚生年金)の年間受給額:30万円×12ヵ月=360万円
  • 厚生年金の加入期間:40年間(480ヵ月)
  • 厚生年金の報酬比例部分=360万円(厚生年金部分)-78万円(国民年金部分)=282万円
  • 平均標準報酬額×5.481/1000×480ヵ月=282万円
  • 平均標準報酬額=約107万円
  • 107万円×12=1284万円

この計算では、年収が約1284万円以上の場合、厚生年金の月の受給額が30万円になることがわかりました。

40年間の平均年収が約1284万円以上であり続けることは、かなり大変なことです。

さらに、年金の計算式は過去からどんどん変更されました。特に大きいのが保険料の上限でしょう。どれだけ稼いでも、頭打ちとなってそれ以上の保険料を納めることができません。

従って、現役世代の人が将来厚生年金を30万円以上受け取れる可能性は、限りなく低くなるでしょう。繰り下げ年金などの制度を駆使する必要があります。