3. 60歳代以降もなぜ働くのか
同調査において、全回答者(1,000名)に「今後、何歳まで働きたいと思うか」と聞いたところ、平均は67.4歳となりました。
回答者の年齢別にみると、働きたいと思う年齢の平均は下記のとおりです。
- 45歳~49歳の人:66.3歳
- 50歳~54歳の人:66.2歳
- 55歳~59歳の人:65.7歳
- 60歳~64歳の人:67.8歳
いずれの年齢でも60代後半まで働きたいと考えているようです。
ちなみに、65歳~69歳の人では平均年齢は71.1歳という結果でした。なぜ、60歳以降も働きたいと思うのでしょうか。
60歳以降も働きたいと思っている人(936名)に、60歳以降も働きたいと思う理由を聞いたところ、「生活の糧を得るため」(77.0%)が最も高く、次いで、「健康を維持するため」(46.2%)、「生活の質を高めるため」(33.9%)、「働くことに生きがいを感じているため」(28.8%)、「仕事を辞めてもやることがないから」(24.9%)となりました。
つまり、金銭面や健康面が理由となっているケースが多いようです。「生きがい」と答える方は思いの外少ないようですね。
それほどまでに、高齢者の収入事情は厳しいのでしょうか。一般的に、65歳以降は国民年金や厚生年金が受給できるようになります。
こうした年金の金額によっては、働き続ける必要があるということです。最後に今の高齢者が受給する「厚生年金と国民年金」の受給額も見ていきましょう。