元証券会社員が語る「お金が貯まらない人」に共通のNG行動3選。貯金・財産を増やすコツも紹介! 「お金が貯まらない」には理由があった 2022.06.26 05:30 公開 執筆者宮内 勇資 copy URL 目次[開く] 日本人の貯蓄額の平均はどれくらいか 年代別の「年齢別貯蓄現在高」 元証券会社員が明かす「お金が貯まらない人にありがちな特徴3選」 いつも頭に「節約」の二文字がある 自分が何にお金を使っているかわからない 利用している銀行は1つだけ 貯蓄の基本とは 貯め時・支出時を見極める 固定費を見直す 貯まる仕組みをつくる お金にも働いてもらう 自分ができるところから貯蓄を始めよう 参考資料 自分ができるところから貯蓄を始めよう 今回は、「貯蓄」にスポットを当ててきました。ポイントを押さえてしっかりと貯蓄をしていきたいですね。 いきなり生活をガラリと変えるのは難しいかもしれませんが、まずはできることから実践していきましょう。 参考資料 総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)―2021年(令和3年)平均結果―(二人以上の世帯)」 宮内 勇資 < 1 2 3 4 5 執筆者 宮内 勇資 ファイナンシャルアドバイザー 専修大学商学部卒業後、水戸証券株式会社に入社。リテール営業に従事し、入社後より卓越した成績を残す。受賞歴多数。国内外株式、投資信託、債券などが得意分野。キャリアの途中からは人材育成にも携わり、主に若手社員の能力向上に大きく貢献した。現在は金融IT企業で個人向け資産運用のコンサルティング業務を行う。ヒアリングを重視したコンサルティングに定評がある。AFP(Affiliated Financial Planner)、一種外務員資格(証券外務員一種)を保有。 関連タグ #資産形成 #貯蓄 #貯金 #節約 注目コンテンツ 専門家に投資相談するならどこがベスト?初心者のための選びかた[PR] 年齢を入れて5秒で見積り!おすすめの医療保険を比較する[PR] 【LIMOで懸賞】新しいプレゼントが続々登場!ぜひ応募してみてください[PR] あわせて読みたい