水やり
夏の花の手入れのうちで、いちばん大切なのは水やりです。涼しい時間帯に水をあげるようにし、午前中の早い時間帯、日が落ちた夕方にたっぷりと水をあげるようにしましょう。
花ガラ摘み
やらなくても問題なさそうな地道な作業ですが、するとしないとでは見栄えが全然違います。花付きも変わってきますよ。
花ガラをつけたままにしておくと、種を作るために株の力を使ってしまうため、病気にもかかりやすくなります。気がついたときでも構わないので、できるだけこまめにおこないましょう。
初夏から秋にかけて花が咲く!オシャレな花オススメ7選
アメリカンブルー
- 一年草、多年草
- 草丈:20~40センチ
- 花期:4~10月
- 参考価格:200~600円前後(3号ポット苗)
美しい青い花弁が爽やかな印象のアメリカンブルー。花は枝先に咲くので、春に摘心をすることで枝数が増え、夏にたくさんの花を咲かせてくれます。
暖かい地方では越冬しますが、霜に当たると枯れてしまうため、一年草として扱われることも。