祝「セブンプレミアム」10周年

セブン&アイ・ホールディングス(3382)のプライベートブランド(PB)である「セブンプレミアム」が2007年に導入されてから10年が経過します。安さを追求した一般的なPBとは異なり、高い品質とお値打ち価格を訴求して順調に成長してきました。

筆者は特に、セブンプレミアムのハイエンドカテゴリーであるセブンゴールドの「金のハンバーグ」を初めて食べた時の驚きは今でも忘れられません。残念ながらそれほど頻繁に金のハンバーグを購入する身分ではありませんが、自分へのご褒美という時にはつい手が伸びてしまいます。

現在このセブンプレミアムの売上高は2016年度見込みで1兆1,500億円、品目数は3,650品目に上ります。大雑把にいえば、日本では1人当たり年間1万円セブンプレミアムを買っていることになります。実に驚くべき数字です。

2019年度売上1兆5千億円をめざす

2017年3月9日の同社の発表によれば、今後セブンプレミアムは4,200品目へと拡充され、その売上高も2019年度に1兆5千億円を目指すとされました。その施策として4つの手が打たれていきます。

「セブンプレミアム フレッシュ」誕生

第1は、生鮮3品(野菜・果物、精肉・卵、鮮魚)の新PBである「セブンプレミアム フレッシュ」の投入開始です。まず、濃厚旨みバナナ、カナダポーク、アトランティックサーモンなどから投入されていきます。鮮度管理が求められる野菜や果物が採りあげられている点が注目です。

さらに、投入先がコンビニではなく、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマルなどであることも注目点です。不振が続くヨーカ堂の収益改善につながるのか、見守っていきたいところです。

第2は、セブンプレミアム商品で使用している乳化剤・イーストフードを不使用にし、健康志向のニーズに応えることです。

第3は、パッケージの環境対応を進めることです。

菓子約20品目の本格海外展開へ

最後に、すでにシンガポール・北京でテスト販売しているセブンプレミアムの菓子類約20品目あまりを中国大陸に展開、約2,000店舗で販売することです。

筆者はこの最後のポイントに注目しています。近年急増したインバウンドの旅行者のお土産として、日本のお菓子はかなり人気だと思います。

セブンプレミアムのお菓子は品質、マーケティングコンセプト、味覚の点で出色の商品が並んでおり、同社およびその協力菓子メーカーにとって大きな商売のチャンスにつながるのではないでしょうか。

同社のコンビニの強みの源泉でもあるセブンプレミアムが、コンビニだけではなくヨーカ堂や海外でも一層の発展をしていくのか、その結果同社グループ全体の総合的な実力が高まるのか、期待を持って見守りたいと思います。

LIMO編集部