年収400万円台、貯蓄の内訳は?
では、同じく先ほどの総務省のデータを用いて、年収400万円台世帯の貯蓄の内訳を見てみましょう。
《年収400万円~450万円世帯》
平均貯蓄額:911万円
(内訳)
- 通貨性預貯金:290万円
- 定期性預貯金:286万円
- 生命保険など:228万円
- 有価証券:88万円
- 金融機関外:18万円
《年収450万円~500万円世帯》
平均貯蓄額:813万円
(内訳)
- 通貨性預貯金:264万円
- 定期性預貯金:252万円
- 生命保険など:212万円
- 有価証券:77万円
- 金融機関外:8万円
ともに約6割が流動性の高い預貯金で貯蓄していることがわかります。
緊急予備資金として、流動性の高い預貯金を保有しておくことは非常に重要です。
とはいえ、超低金利時代が叫ばれている今日、貯蓄のすべてを預貯金でおこなうのはよい選択とはいえません。
約6割は預貯金が占めていますが、言い換えれば残りの4割は預貯金以外の貯蓄を保有しているということになります。
繰り返しにはなりますが、「預貯金以外での資産運用」は、老後に向けて資産形成をしていく上で非常に重要なポイントです。