今では様々な自動車会社が製造しているハイブリッドカー。数あるハイブリッドカーを製造する会社の中でも、先駆者と言えば世界初の量産ハイブリッド車を製造したトヨタでしょう。
トヨタのハイブリッドカーの中でも「アクア」は、2011年に発売された初代は、世界で累計約187万台を販売したコンパクトカータイプのハイブリッドカーです。
2021年7月にモデルチェンジを行い発売された2代目アクアは、「実用的な環境車を持続可能な形で提供する」という使命を持つカーボンニュートラル実現への貢献を目指し、すべてを刷新。今回は、新型アクアがどんなハイブリッドカーなのか紹介します。
初代アクアを連想しつつ、シンプルで柔らかいフォルムを実現したエクステリア
初代アクアを連想させるエクステリアは、新たに知性・感性を刺激する、人に寄り添う先進「Harmo-tech」をコンセプトにしたスタイリングになりました。
ヘッドライトやグリル周りなどのフロントフェイスやテールランプの造形は初代アクアを思い起こさせますが、初代アクアでは、シャープなキャラクターラインを採用し、スポーティな雰囲気を演出していたのに対し、2代目アクアでは、全体的なフォルムを初代よりも柔らかくすることで、シンプルながら、上質でクラスレスな雰囲気を持ったスタイリングを実現しました。
ボディカラーは、新たに開発したシンプルかつクリーンな質感の「クリアベージュメタリック」など、全9色を用意しています。
インテリアは、シンプルでクリーンな空間を表現し、前方部のインストルメントパネル中央部に機能を集約。シフトレバーもインストルメントパネルに搭載し、トヨタの有名ハイブリッドカー「プリウス」と同じジョイスティックタイプを搭載しました。
また、インストルメントパネル中央部にはディスプレイオーディオシステムを標準装備。AM/FMラジオを聞くことができるだけでなく、スマートフォンと接続することで、マップアプリを使い、ナビゲーションシステムの使用や、電話をかけることが可能です。
また、上級モデルには、トヨタ製コンパクトカーで初めて10.5インチの大型ディスプレイオーディオを採用しており、タッチパネルにより直感的に操作することができます。
他にも注目すべき点は、アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)と非常時給電モードを全車に標準装備した事。停電など非常時が発生した場合、車両駐車時に「非常時給電モード」にすると、電気ポットやドライヤーなどの家電製品が使用可能な非常用電源として活用できます。