ふるさと納税のメリットとは?
続いて、ふるさと納税のメリットについて見ていきましょう。
寄付した金額のほとんどが税金の控除の対象となるのがメリットです。
ふるさと納税では、寄付金額から2000円を差し引いた残額が、所得税では「所得控除」になり、住民税では「税額控除」になります。
【ふるさと納税】控除額の計算式
1.所得税からの控除=(ふるさと納税額ー2000円)×「所得税の税率」
2. 住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税額―2000円)× 10%
3. 住民税からの控除(特例分):特例分が住民税所得割額の2割を超えない場合=(ふるさと納税額―2000円)×(100%-10%(基本分)―所得税の税率)
4. 住民税からの控除(特例分):特例分が住民税所得割額の2割を超える場合=(住民税所得割額)×20%
計算式を見ると、非常に複雑なように思えますが、納税した金額の2000円を超えた部分が翌年以降の税金から控除されて、2000円は自己負担となります。
ふるさと納税は実質的には、節税ではなく、税金の先払いをしているようなものです。
ただ、何と言っても寄付した自治体から、寄付のお礼として「返礼品」がもらえることはふるさと納税のメリットとして大きいでしょう。
返礼品は、地元の特産品や名産品で、お肉や海産物・お米や加工食品・スイーツやお酒・旅館やホテルの宿泊券などもあり、自分が欲しい返礼品を選べます。
返礼品目的でふるさと納税をされる方も少なくありません。
その他には、ふるさと納税を受け付ける様々なサイトの特典で、ポイントなどをもらえることもありますので、どのサイトを利用するとお得なのか、比較してみるとよいですね。