「老後を乗り切るために」どう準備すればよいのか

ここまで、60代世帯の貯蓄格差、そして「老後2000万円問題」の根拠についてお話しして参りました。「わが家もそろそろ老後資金の準備を本格的に進めていこうかな」と感じた方も多いでしょう。

では、長寿時代を乗り切るために、老後のお金をどう準備していけばよいでしょうか。具体的に考えます。

その一つが、「資産運用」でお金にも働いてもらう、という発想です。この超低金利時代はしばらく続くことが考えられます。銀行などの預貯金につく利息はほんのわずかですから、残念ですがお金を増やすことには繋がりにくいのです。

これから老後に向けてまとまった金額を準備していく場合は、「資産運用」でじっくり時間をかけてお金を育てていくことを視野に入れても良いでしょう。

「資産運用って難しそう」「自分の年齢で運用をスタートするのは遅いかも……」

そんな理由でなんとなく最初の一歩を踏み出せずにいらっしゃる方も多いでしょう。

一般的に資産運用は、運用期間を長くとればとるほどリスクが軽減しリターンが安定してきます。複利のメリットを最大限に活用するためにも、早めのスタートがカギを握るといってよいでしょう。

大切なお金を、ただ眠らせるだけではなく「働いてもらう」しくみを作っていきたいものですね。一番もったいないのは、何もせずに時間だけが過ぎてしまうことです。まずは情報収集から始めてみましょう。

関連記事

参考資料