貯金だけでなく「資産運用」の活用も

この記事をご覧いただいている方の中にも、「お金の不安」を感じている方は少なくないかと思います。ご自身の資産状況に不安を持たれた方は、貯金とは別に「資産運用」をご検討してみてはいかがでしょうか。

私は、以前証券会社で働いていましたが、積極的に資産運用をしているのは一部の富裕層のみで、一般家庭にはまだまだ浸透していないと感じる場面も多々ありました。

しかし、世界に目を向けると、資産運用が社会に広く普及している様子がわかります。

日本銀行調査統計局の「資金循環の日米欧比較(2021年8月20日)」より、欧米と日本の一般家庭の資産構成を比べてみましょう。

家計の金融資産構成

【現金・預金】

  • 日本…54.3%
  • 米国…13.3%
  • ユーロエリア…34.3%

【債務証券・投資信託・株式等】

  • 日本…15.7%
  • 米国…55.2%
  • ユーロエリア…29.6%

日本では家計の金融資産の半分以上が「現金・預金」であるのに対し、欧米の一般家庭では資産形成のために積極的に運用を取り入れていることがうかがえます。

運用は「お金持ちの道楽」ではなく、普通の家庭こそ資産運用をして、将来の夢や資産形成に役立てていく必要があるのではないでしょうか。