「繰下げ受給」「繰上げ受給」ってみんなやってるの?

では、実際に、繰下げ受給・繰上げ受給する人はどのくらいいるのでしょうか。厚生労働省年金局「令和元年度厚生年金保険・国民年金事業の概況 」から、「繰上げ受給」「本来(65歳)」「繰下げ受給」の割合を見ていきましょう。

【国民年金】受給権者の繰上げ・繰下げ受給状況

  • 繰上げ:12.3%
  • 本来(65歳):86.3%
  • 繰下げ:1.5%

【厚生年金】受給権者の繰上げ・繰下げ受給状況

  • 繰上げ:0.4%
  • 本来:98.8%
  • 繰下げ:0.8%

現時点では、繰下げ受給・繰上げ受給ともに、選んでいる人はごくわずかです。特に「繰下げ受給」の場合は、受給開始までの資金繰りがボトルネックとなっていることは確かでしょう。

ただし、高年齢者雇用安定法の改正など「働くシニア」を後押しする制度が拡充しつつあるこんにち。繰下げ受給を視野に入れる人の動きが気になるところです。

2つの制度に共通する注意点は、やはり、一度申請すると取り消しや変更ができない点でしょう。いずれの制度を使う場合も、ご自身の健康と老後資金の準備具合が大きな決め手となりそうです。

参考資料