自分に合った老後資金の準備を始めよう

老後資金が足りないといっても、生活費や教育費、住宅ローンへの支払いも大きく、なかなか準備できませんよね。

はたらく世代の私たちに大切なのは、今からコツコツと準備することです。その方法として、一つ目のポイントは収入や年金を増やすことを考えて頂きたいと思います。

女性の場合、子どもが小さい間や介護などにより、「扶養内パートにしようか、それとも扶養を外れるか」で悩まれる方も多いでしょう。

現在では、パートでも従業員500人を超える規模の企業、もしくは500人以下で労使合意に基づき申し出をする企業に所属し、一定の要件を満たせば厚生年金に加入できます。(※2022年には従業員数100人超規模の企業、2024年には従業員数50人超規模の企業で一定の要件を満たす方に変更されます)

今は働くことができなくても先を見据えて、たとえば「子どもが入学してから、小学校高学年になってから」といった節目で扶養を外れるよう計画することもできます。

会社員であれば、辞めることなく時短勤務制度を使うことも検討しましょう。ちなみに、筆者も経験済みです。

そして収入や年金を増やすとともに考えたいのが、お金に働いてもらうこと。現代の老後資金準備に適しているのが、近年需要のあるつみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)、また民間の個人年金保険などの資産運用です。

まずは、ご自身に合うかも含め、オンラインセミナーなど活用して情報収集をされてみてはいかがでしょうか?

参考資料