「わたしの働き方」と「お金に働いてもらう発想」

さまざまな働き方が選べるようになったいま。今現在のお給料や働き方は、将来の年金額に響く要素であることは、ぜひ意識しておきたいものですね。

老後の年金収入は、夫婦世帯であれば二人の働き方によって大きく変わります。とはいえ、年金だけを頼ることはあまりにも心許ない、と感じる方も多いでしょう。

頑張って働いて稼いだお金。今度はそのお金にも「働いてもらう」発想を持ってみてもよいかもしれませんね。

この低金利のご時世、銀行などに漠然とお金を預けるだけでは、受け取る利息は雀の涙ほどです。

お持ちの資産を、預貯金・保険商品、そして資産運用にバランスよく振り分けていかれることは、「お金を育てる」ための工夫の一つといえるでしょう。

【ご説明】「第1号厚生年金被保険者」とは

厚生年金は現在、下記のように分類されています。

第1号厚生年金被保険者…厚生年金保険の被保険者のうち、民間の事業所に使用される者
第2号厚生年金被保険者…旧共済年金の加入者(国家公務員共済)
第3号厚生年金被保険者…地方公務員共済
第4号厚生年金被保険者…私立学校共済

参考:企業年金連合会「第一号厚生年金被保険者」

参考資料