70代以上 貯蓄「ゼロ」「3000万円以上」ともに約2割?

それでは、70代以上・二人以上世帯のうち、どのくらいの世帯がいくら貯蓄しているかをながめていきましょう。

  • 金融資産非保有:18.6%
  • 100万円未満:4.3%
  • 100~200万円未満:4.1%
  • 200~300万円未満:2.6%
  • 300~400万円未満:3.0%
  • 400~500万円未満:2.6%
  • 500~700万円未満:6.5%
  • 700~1000万円未満:6.3%
  • 1000~1500万円未満:11.9%
  • 1500~2000万円未満:8.0%
  • 2000~3000万円未満:10.4%
  • 3000万円以上:19.0%
  • 無回答:2.6%

貯蓄が2000万円以上ある世帯、貯蓄200万円未満の世帯がともに3割程度という結果となりました。

さらに、「貯蓄ゼロ世帯」(金融資産非保有世帯)と「3000万円以上」も、それぞれ約2割となっています。同じ70代以上世帯でも、貯蓄の多寡には見過ごせない大きな格差があることがわかります。

さらに同調査では、「金融資産が1年前よりも減少した」と回答した70代世帯の割合は、31.1%でした。

減少した理由は、主に下記の通り。

  • 「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩したから(40.2 %)」
  • 「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから(35.9 %)」

安定収入が減るため、貯蓄を取り崩しながら生活しているケースが多いことがわかります。老後は貯蓄を取り崩すことを前提に、今のうちから準備を進めておく必要がありそうです。