日経平均はたびたび3万円を上回るが、上値は重い

2021年4月9日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日より59円08銭高の29,768円06銭でした。8日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均やハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が上昇。これを受けて日経平均も半導体関連銘柄などが買われました。

日経平均は週初5日、前週末に比べ235円25銭高の30,089円25銭で終えました。終値ベースで3万円台に乗せるのは3月18日以来です。ただしその後は利益確定売りなどに押されて終値ベースで3万円を割り込みます。6日、9日も取引時間中に3万円を上回りましたが、終値では超えることができませんでした。

今週の動きはどうなるでしょうか。9日の米株式市場でダウ平均は3日続伸し、前日比297ドル03セント高の33,800ドル60セントとなり、過去最高値を更新しました。

米国では、新型コロナウイルスのワクチン接種が順調に進んでいることから、経済活動正常化への期待が高まっています。また、一時期懸念されていた米長期金利の上昇についても足元では落ち着いてきています。日本株も週初から連れ高になることが期待されます。

ただ、国内では新型コロナウイルスの新規感染者数が再び増加傾向になっています。7日には大阪府で感染者数が過去最多となり、医療非常事態宣言が発出されました。

既に「まん延防止等重点措置」が適用されている大阪、兵庫、宮城の3府県に加え、4月12日からは東京、京都、沖縄の3都府県が「まん延防止」の対象地域になります。「緊急事態宣言」は、ステージ4相当が適用の目安ですが、「まん延防止」はその1つ下のステージ3です。