60代で預貯金ゼロは「老後破産」まっしぐら⁈

2,000万円の蓄えがあっても苦しい老後なのですから、預貯金ゼロの世帯ではどうなってしまうのでしょうか。

60代世帯の約1/4が「預貯金ゼロ」という現実

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](2019年)」によりますと、世帯主が60代である世帯の約1/4が「預貯金ゼロ」という調査結果が出ています。

この方たちは老後も働いて現金収入を得ない限り、基本的に「年金のみ」で生活しなくてはなりません。

では肝心の年金支給額はどれくらいになるのでしょうか。

年金の平均額は厚生年金受給者で「14万4,268円」

厚生労働省年金局「令和元年(2019年)度厚生年金・国民年金事業の概況」によると、年金の平均受給額は厚生年金受給者で「14万4,268円」、国民年金受給者で「5万5,946円」となっています。

世帯合計だと厚生年金、国民年金共に配偶者の国民年金分(または配偶者が厚生年金受給者の場合はその金額)が加算されますが、それにしても現役時の収入に比べ、かなり少ない額になるのは確かです。

年金だけで生活するのは難しい

そして介護状態になった場合、先ほどお伝えした月額平均7万8,000円の介護自己負担額がここから差し引かれてしまうわけです(夫婦で介護状態になればこの2倍の額)。

国民年金の方はもとより、厚生年金の方でも年金だけで生活するのはかなり難しいことが分っていただけると思います。