「いい歳」なのにお金が貯まらない人の「ヤバい癖」 その③

「SNSの影響を受けやすい」

SNSでのコミュニケーションが全盛期の今。自分から情報を発信していなくても、親しい友人、はたまた有名人やインフルエンサーなどの投稿をチェックしている、という人は少なくないでしょう。

コロナ禍においては、直接会うよりも、SNS上での交流が人間関係のメインとなりつつある、という人も増えているはず。

ステキな洋服、おしゃれなグルメ、そしておしゃれなインテリア・・・。簡単に発信でき、なおかつ、いかようにも「盛れる」SNSは、まさにキラキラの宝庫。おうち時間の過ごし方や、はたまた子どもの習い事情報まで、数多くの情報が発信されています。

さらにリアルな空間と異なるのが、クリックひとつで、その「キラキラ」が手に入ってしまう点でしょう。

ひと目ぼれしたアイテムの即買い、必要度の低いサブスクサービスへの加入なども、クレジットカード決済で即座に完了してしまいます。「本当にそれが必要なものなのか」を落ち着いて判断する時間が生まれにくい環境といえます。

SNSは実に誘惑の多い空間。その誘惑に負けて衝動買いが増えてしまった・・・と感じている人は、ぜひ、「ポチッと」する前に、一度スマホやパソコンの画面から離れてみましょう。

そして、一定期間クールダウンしたあとでも忘れられない・・・というものであれば、それは、あなたにとって「ポチる」意味があるものなのかもしれません。

さいごに

これらの3つに当てはまるかもしれない?と感じた人は、自分のライフスタイルに「必要なもの」と「不要なもの」を見極める力をつけていくことを、ぜひ意識してみましょう!

自分の中でそれらを線引きすることで、エコノミー(財布にやさしい)・エコロジー(環境にやさしい)、2つのエコが実現できるのではないかと思います。

LIMO編集部