「サギの手口」VS「防止策」

犯罪者集団は、銀行口座を自在に操作するためにIDとパスワード、第2パスワードやワンタイムパスワードなどを何とかして取得しようとしてきます。大手ショッピングサイトにそっくりな偽のサイトに誘導されて、買い物をしてるつもりで認証情報を奪われてしまったり、添付メールや違法サイトからウイルスに感染させられて認証情報を盗み取られたり、といった具合です。

では、これらの攻撃に備えるにはどのような手段があるのでしょうか。

銀行が推奨するセキュリティ対策を実践する

取引銀行のサイトには推奨するセキュリティ対策が記述されています。ほとんどの銀行でOSやアプリ、ブラウザのバージョンを最新にすることを推奨しています。また、インターネットバンキング専用の無料ウイルスソフト導入を勧めている銀行もあります。

「公式サイト」かどうかを確認する

ブラウザからネットバンキングをする際は、正しいURLかどうかを確認しましょう。そのためには予め登録したブックマークを利用するといいでしょう。届いたメールやSMSに記載されているURLは「それっぽく」見えても偽サイトに誘導するためのURLかもしれません!

スマートフォンのアプリを使って取引する場合は、最初にアプリをダウンロードする際に公式サイトや公式ストアであるかどうかを確認しましょう。