「仕事を頑張って稼いだ自分のお金は、自由気ままに使いたい!」

30歳代のおひとり様は、自由に使えるお金に余裕がある人も多いでしょう。思わぬ出費や、予定していないものをつい買ってしまうこともしばしば。

一方で、親世代がリタイヤを迎える時期、というケースも多い年代。「このままで大丈夫かな」という不安や、老後の資金についてチラチラと頭をよぎり始めるころではないでしょうか。

今回は、「30歳代・おひとり様」にフォーカスします。リアルな貯蓄事情、そして今から始められる資産形成についても触れていきましょう。

30代シングルの貯蓄事情

30歳代の単身者の貯蓄について、金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査] 令和元年(2019年)」の結果をみていきます。それによると、金融資産を保有している単身世帯の平均は572万円(中央値300万円)、金融資産を保有していない世帯を含んだ全体の平均では359万円(中央値77万円)となりました。

※金融広報中央委員会の資料をもとに編集部作成

同調査では、単身世帯の年間手取り収入(税引後)についても調査しています。これによると、独身30歳代の年間手取り収入(税引後)は平均300万円(中央値300万円)となり、同調査における20~60歳代のどの世代よりも中央値が高い結果となりました。

この結果をみると、30歳代おひとり様は貯蓄もしやすいのでは?と考えることもできますよね。

ところが、同調査の「年間手取り収入(臨時収入を含む)からの貯蓄割合(金融資産保有世帯)」をみると、20歳代・30歳代ともに16%。「手取りが多いから貯蓄もしやすい」と一概にくくることは難しそうです。