年末年始で仕事は休みでも、家事・育児に忙しくて全く休息にならなかったという方も少なくないでしょう。年末は大掃除や帰省の支度、帰省から帰ってきたら大量の洗濯物と格闘。帰省しないにしても朝昼晩の食事の準備や片付け、部屋の掃除と休みのはずなのに動き回ってもううんざり、という声も聞こえてきそうです。
それなのにも関わらず夫はソファでゴロゴロ、スマホでゲームをしたり、動画を見たりしている姿にうんざり。今回は手伝う時間は十分あるはずなのに家事をしてくれない夫にイライラしたエピソードを紹介し、解決していく道を考えます。
家事をしない夫につのるイライラ…
・「仕事の後の家事育児に倒れそう…そんなつぶやきに、珍しく反応した夫。子どもを呼んでスマホで動画を見せ始めました。『こっちのことは気にしなくていいから、ゆっくりご飯を作りなよ』ですって! そもそも夫はスマホを子どもに見せているだけで何もしてません。子供は寝る時間も決まっているし、そんなに長時間動画を見せたくないのに…。食事を作る手伝いをしたり、お風呂を洗ったり、家事をしてほしいのに、SOSを出してもなかなか気付いてはくれません」
・「夫は家事や育児のことを気にする必要なく仕事に打ち込めますが、自分が同じように働くとなるとそういうわけにはいきません。子どもの送迎の時間を考えると、フルタイムでの仕事はまず無理です。このような事情があるにも関わらず、休日でさえも『俺はしっかり稼いでいるから』と言って自分の好きなようにダラダラと過ごす夫が理解できません」
夫婦の年収差=家事分担の差!?
一昔前は、夫は仕事をしてお金を稼ぐ担当、妻は家を守る担当という価値観が一般的でした。しかし、共働きが当たり前となった現代、家事も分担をしなければ妻にだけ負担が偏ってしまいます。