「うちの子は男の子だから料理ができなくても関係ないわ」と思っているママ、いますか?男の子のママは、家事をバッチリ担ってくれる彼女やお嫁さんを期待してしまうかもしれません。しかし、ママ自身が旦那さんに家事をもっと手伝ってほしいと望んでいませんか?なので、結婚すれば料理はお嫁さんがやってくれるなんて期待しちゃいけません。結婚して5年前後のカップルに聞くと、Aさんのおうちの朝食は旦那さん担当、Bさんのおうちは朝食に加え週末の料理はすべて旦那さんが作るんだそうです。筆者宅も含め、結婚して15年前後のうちはなかなかそのようになっていないと感じています。

学校で家庭科の時間もありますが、料理は家庭で教えた方が現実的です。確かに子供にやらせると時間もかかるのでつい親が手を出してしまいます。なのでどんどんやらなくなってしまいます。教えるには忍耐が必要です。男の子は難しいかもしれませんが、料理教室に通うというのも手です。大人の男性だと通っている人も結構います。

勉強も大事だけど生活のスキルもとても大事

自分の息子や娘に、将来どんな大人になってほしいと思いますか?仕事も大事ですが、健康でいることは自分のマネージメントをする上で必要不可欠です。健康のためには食事が大事だということは、普段食事を作っているママなら百も承知だと思います。食生活が乱れれば健康を害します。高給取りになっても外食ばかりだと塩分摂り過ぎになりますし、コンビニ弁当ばかりではコストが掛かる上に栄養が偏ります。