巨大な陸の潜水艦は海上自衛隊呉資料館。「てつのくじら館」という愛称がついています。潜水艦型の建物は、実際に海上自衛隊で就役していた「あきしお」という潜水艦がそのまま使用されています。「あきしお」は広島県呉市にある海上自衛隊第1潜水隊群第5潜水隊に所属していました。潜水艦って大きいのですね!
広島県呉市に行けば、鉄のクジラのお腹に入って海上自衛隊や潜水艦の歴史や活躍ぶりを学ぶことができます。潜水艦の資料館はめずらしく、またすぐ隣には海事歴史資料館(大和ミュージアム)があるおすすめの施設です。
名前を出さずに都道府県・国外編
「最近座れなくなった大きな階段があります(左の写真)
座ると市警さん(写真では黄色いベストの方)に怒られてしまいます」
少し前に話題になった、腰かけ禁止の階段がある街です。海外の有名な観光地ですから、すぐにわかった人も多いでしょう。この大きな階段を昇りきるとトリニタ・デイ・モンティ教会が、階段のふもとには「バルカッチャの噴水」があります。階段の名前はトリニタ・デイ・モンティ階段ですが、別の呼び名の方が知られています。
こちらの階段は通称「スペイン階段」。イタリアはローマ市のスペイン広場にあります。そうです、映画『ローマの休日』でオードリー・ヘップバーン演じるアン王女がジェラートを食べるシーンで世界的に有名になった、あの階段です。
1725年に完成したスペイン階段は長い間、観光客を迎えていますが、腰かけて飲食する観光客が食べこぼすため汚れがひどく、保全のために「腰かけ禁止」となりました。現在では階段に腰かけると警察官に注意されてしまいます。
腰かけ違反や階段を汚すなどで課される罰金は高額です。世界遺産にも登録された貴重な史跡ですから、決まりを守って大切にしたいですね。
まとめ
「名前を出さずに都道府県」ツイート、みなさんはどれだけわかりましたか? 「#住んでる都道府県を名前を出さずに言う」タグをたどると、日本にはとても魅力的な街がたくさんあることがわかります。ときには外国の街も紹介されていて、行楽シーズンとも相まって紹介された街に行ってみたくなりますね。
最後に、筆者の出身地を示すツイートをご紹介します。
「みかん 梅 世界遺産」
みかんと梅の産地で、世界遺産を擁しています。もっと詳しく言いますと、有田みかんと南高梅、世界遺産に登録されたのは「紀伊山地の霊場と参詣道」、別名「熊野古道」です。近畿二府四県という括りでは「あとひとつどこだったっけ?」といつも最後まで思い出してもらえない県で、本州最南端。どこかわかりますか?
答えは和歌山県です。何もないようでいて、わりと観光資源がある県です。こちらにも機会を作ってお立ち寄りいただけるとうれしいです。
衛澤 創