現在、パニック障害という病気を抱えているしらたまママさんは、もともと大の映画好き。この病気を患ってからの20年間、症状がだいぶ改善されていた時期には、映画館に月1で通うほどだったそうです。しかし、出産後に再発したときからは、ほとんど行けていませんでした。
というのも、映画館は一度入ったら2時間ぐらいその場から動くことができなくなるため、彼女にとってパニック発作を誘発しやすい環境だったからです。
しかし、今回どうしても観たい映画があったしらたまママさん。いつもならDVD化を待つところなのですが、「この作品だけは、絶対に待てない!」そんな思いもあり、頑張って映画館に行ってみることにしたのです。
ただ、決心したものの、やはり、いつやってくるか予測ができないパニック発作が心配です。だから、そのぶん、充分な対策を練っていくことにしました。
まずは映画を観る時間帯。育児中の彼女が行くことができて、なおかつ人が少ないということから、選んだのは平日の午前中。そして、あらかじめネットで席を指定する映画館を選びました。というのも、なるべく周囲に人がいなくて、何かあったときにすぐに外に出られるよう、端の座席を確保しておく必要があったからです。
そして当日。安心な座席が確保できているということで、リラックスした気分で映画館を訪れたしらたまママさん。しかし、いざ席につこうとして、とんでもないミスをしたことに気がつきました。周囲に誰もいない端の席ではあったのですが、なんと入口から遠い壁側の端の席をうっかり指定してしまっていたのです!
「すぐに外に出ることができない」と気がついた途端、ソワソワとした気分になり、しまいには軽いパニック発作のような状態に…。
それでも「ここまで来たのだから!」となんとか気力を振り絞り、映画を観始めたところ、期待した通りの素晴らしい作品!途中からは気分が悪かったことも忘れて、夢中で観てしまいました。作品に対する感動と、「ああ、がんばって観に来てよかった。」という充実感で、映画が終わるころには気分もスッキリ!
一時期は娘さんの幼稚園への送迎も危うい状態でしたが、ライブ観賞やテーマパークへのチャレンジなど、少しずつ1つずつ乗り越えて、今回は映画館と、また一歩前進。「よし!次来るときは、入口側の端の席を確保するぞ!」と、再び映画館に来ることを決意する、しらたまママさんなのでした。
「パニック障害」という病気について今以上に正しい知識が広まり、偏見がなくなればと自身の経験を、わかりやすく語ってくださるしらたまママさん、そんな彼女のリアルな日常や思いについて、今後もお届けしていきます。
ご注意:本記事はパニック障害と診断された方の体験記であり、パニック障害の症状等を医学的に説明するものではないことをご理解頂けますと幸いです。
【マンガ記事】しらたまママのパニック奮闘記
パニック障害歴20年のベテランで新米ママのしらたまママさんは、パニック障害という病気を抱えながら、出産を経験し、今も育児の真っ最中。病気によって起こる辛いことも、それを乗り越えて楽しく生きようとすることも、全部含めた、しらたまママさんのパニック障害のリアルをお届けしていきます。
つづきを読む
これまでのお話
しらたまママ