新しい時代を迎えた日本ですが、小学生のこどもを狙った犯罪は未だに起こっています。親がこどもに1日中同行することはできません。
むしろ、こどもを狙った犯罪は親の目が行き届かないときに起こります。ではこどもが犯罪に巻き込まれないために何をすればいいのか?最大の課題です。
今回は、小学生のこどもが犯罪に巻き込まれそうになった時!持っていれば逃げるために役立つ3つの防犯グッズと使い方について詳しくご紹介します。
こどもを狙った犯罪とは?
こどもを狙った犯罪にはどのようなものがあるのか?把握しておいてください。
わいせつ被害
わいせつ被害は、女の子が被害に遭うケースが最も多いのですが、男の子を狙ったわいせつ被害も発生しているので注意が必要です。実際にあった13歳未満のこどもを狙ったわいせつ被害です。
・下校中の男児に声をかけ車に乗せわいせつ行為に及ぶ
・自宅へ入る直前に男が押し入り女児に乱暴を働いた
・ショッピングモールの障害者トイレに女児を連れ込みイタズラ
通り魔被害
通り魔被害はわいせつ行為に次いで多いと言われていて、登下校中のこどもに対する暴行や傷害がほとんどです。実際にあった13歳未満のこどもを狙った通り魔被害です。
・下校中の女児を後ろから刃物で切りつける
・登校中の児童ら数人にいきなり殴りかかる
・令和に起こった川崎通り魔事件で女児一人が殺害される
誘拐事件
ここ数年、こどもを誘拐する事件は減っていると言われていますが、油断は禁物です。誘拐事件は「知らない人」とは限りません。こども達に親がある大人が犯罪者になるケースもあるのです。実際にあった13歳未満のこどもを狙った誘拐事件です。
・PTA会長による千葉県で起こった「千葉小3女児誘拐殺害事件」
・路上で女児が誘拐され9年間監禁された「新潟少女監禁事件」
・自宅近くの通学路で誘拐された「岡山小5女児監禁事件」