「公立は私立より安い」というイメージがありますが、実際はどのくらいの差があるのかご存じでしょうか。私立より安いとはいえ、公立でもそれなりの教育費が必要となります。
「公立なら貯金しなくて大丈夫」と思っていると、教育費が足りずに苦労してしまう可能性も。進学直前に慌てないためにも、今のうちから教育費を把握しておきましょう。
子どもにかかるお金の内訳
一言で「教育費」といっても、その中にはさまざまなお金が含まれています。文部科学省が発表した「平成28年度(16年度)子供の学費調査 調査結果の概要」から、教育費としてかかるお金の内容を掴んでおきましょう。
なお、この調査は全国の公立・私立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校(全日制)に通う幼児児童生徒を対象に、2年ごとに実施。1年間に保護者が支出した子ども1人当たりの経費を3つに分類し、その合計を「学習費総額」と設定しています。その分類は以下の通りです。
学校教育費:授業料やクラブ活動などで必要な教科外活動費、通学費を含む
学校給食費:給食の実施形態に関わらず、給食費として徴収した経費
学校外活動費:学習塾や家庭教師費用、また習い事に必要な費用を含む
こうみると、学校だけでなく習いごとなどの費用も視野に入れる必要があると分かりますね。授業料だけ考えていると、子どもが大きくなるにつれて発生する出費に対応できなくなるかもしれません。
幼稚園~大学までの学習費総額
では、先ほどの項目を全て足した「学習費総額」はいくらなのでしょうか。同調査から、幼稚園~大学までにかかる学習費総額をチェックしてみましょう。
幼稚園の学習費総額(年額)
公立:23万3,947円(うち学校外活動費9万2,983円)
私立:48万2,392円(うち学校外活動費13万3,705円)
小学校の学習費総額
公立:32万2,310円(うち学校外活動費21万7,826円)
私立:152万8,237円(うち学校外活動費61万3,022円)
中学校の学習費総額
公立:47万8,554円(うち学校外活動費30万1,184円)
私立:132万6,933円(うち学校外活動費32万9320円)
高校(全日制)の学習費総額
公立:45万862円(うち学習外活動費17万4,871円)
私立:104万168円(うち学校外活動費28万5,067円)
大学の学習費総額
国立:53万5,800円(+入学金28万2,000円)
私立:108万1,388円(+入学金25万2,030円)
なお、国立大学は平成16年度(04年度)以降の国の標準額、私立大学は文科省の「私立大学等の平成29年度(17年度)入学者に係る学生納付金等調査結果について」から記載しています。
それぞれの段階でみてみると、幼稚園は私立が公立の2.1倍、小学校は4.7倍、中学校は2.8倍、高校は2.3倍、大学は2倍の金額となっています。両者を比べると、公立と私立には大きな差があるといえるでしょう。