なんとなく「お金をたくさん持っている人=富裕層」というイメージがありますが、その明確な定義をご存じでしょうか。富裕層がどのような資産を持っているのかも気になるところですよね。そこで今回は、富裕層の定義や資産状況に加え、お金持ちにみられる共通点をご紹介しましょう。

富裕層の定義と保有資産

まず、富裕層の定義を確認しておきましょう。野村総合研究所(NRI)は、超富裕層や富裕層などをそれぞれ以下のように定義しています。

超富裕層:世帯の純金融資産保有額が5億円以上
富裕層:世帯の純金融資産保有額が1億円以上5億円未満
準富裕層:世帯の純金融資産保有額が5000万円以上1億円未満
アッパーマス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円以上5000万円未満
マス層:世帯の純金融資産保有額が3000万円未満

つまり、「純金融資産保有額が1億円以上」の世帯が富裕層に当てはまることになります。

そして、同研究所が2018年12月に公表した「2017年の純金融資産保有額別世帯数と資産規模についての推計」によると、富裕層は118.3万世帯、超富裕層は8.4万世帯となっています。合計では126.7万世帯で、日本の全世帯数の2%強となります。

なお、この調査の「金融資産」には預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などが含まれ、不動産は対象外です。

では、富裕層の人たちは何に投資しているのでしょうか。仏コンサルティング会社キャップジェミニの「World Wealth Report 2018」から、2018年第1四半期(Q1)における日本の富裕層の資産ポートフォリオをみてみましょう。

株式:30%
現金及び現金同等物:45%
不動産:11%
債券:10%
オルタナティブ投資:5%

このように、現金及び現金同等物が最も多いものの、株式、不動産、債券、オルタナティブ投資への投資を行っているのが分かります。なお、不動産は自宅用ではなく投資物件が対象となります。

お金持ちにはどんな共通点があるのか