さまざまなメディアによく登場する「離婚」というワード。芸能界だけでなく、身近な所でも離婚に踏み切ったカップルは数多く存在します。

かつては永遠の愛を誓い合った二人が離婚に至る原因は、どこにあるのでしょうか。離婚が起こりやすいタイミングもあわせて確認しておきましょう。

離婚動機1位は「性格の不一致」

まずは現時点で最新の司法統計(平成29年度 婚姻関係事件数)から、離婚の原因をみていきましょう。夫からの申し立てによる離婚の理由は以下の通りです。

【夫からの申し立て】
1位:性格が合わない
2位:精神的に虐待する
3位:その他
4位:異性関係
5位:家族親族と折り合いが悪い

2位の「精神的な虐待」とは、どのような行為があてはまるのでしょうか。内閣府男女共同参画局HP「ドメスティック・バイオレンス(DV)とは)」から一部抜粋した精神的な虐待の例はご覧の通りです。

・大声でどなる
・実家や友人とつきあうのを制限したり、電話や手紙を細かくチェックしたりする
・何を言っても無視して口をきかない
・人の前でバカにしたり、命令するような口調でものを言ったりする
・大切にしているものをこわしたり、捨てたりする
・子どもに危害を加えるといっておどす

続いて、妻からの申し立ての離婚理由をみてみましょう。

【妻からの申し立て】
1位:性格が合わない
2位:生活費を渡さない
3位:精神的に虐待する
4位:暴力をふるう
5位:異性関係

夫・妻ともに「性格が合わない」が1位という結果になりました。一緒に過ごしていると、育児やお金関係にまつわる問題に直面することが多々あります。その際に「お互いの考え方が違う」と感じるうちに、離婚に至るケースが多いのでしょう。

離婚が起きやすいのは結婚してから何年後?