老後への備えをするためには、まずは自分のお金の状況を掴むことが大切です。家計簿をつけることで、毎月の支出内容を確認しておきましょう。わざわざ家計簿をつけるのが煩わしいという方は、家計簿アプリを利用する方法もあります。

さらに、先取り貯金で確実にお金を貯めておくのもおすすめ。もし手元のお金を使い切ってしまっても、貯金しておくべきお金はしっかりキープできているので安心です。節税対策にもなる個人型確定拠出年金の「iDeCo」を利用するのもいいですね。ご自身に合った方法で、コツコツと貯蓄をアップさせましょう。

まとめ

老後の貯蓄を増やすには、「確実に」かつ「計画的に」取り組んでいくのが基本です。万が一失ってしまわないためにも投資はしない、他の目的に使ってしまわないために分けておく、お金を使い切る前に貯金しておくといった対策をして、不安のない老後を迎えるようにしてくださいね。

【ご参考】貯蓄とは
総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。

LIMO編集部