型抜きしたお肉の豚さんなどを挟んだ「おにぎりドッグ弁当」を紹介する動画がYouTubeで注目を集めています。

投稿したのは、日々の食事が楽しくなるようなご飯作りを心がけて、旦那さんのお弁当も作っている「@KINOKOTV-q4e」さん。

動画は執筆時点で25万回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【おにぎりドッグ弁当】挟む具材と土台作りから始めます

おにぎりドッグに挟む具材の準備をします

投稿の画像

出所:@KINOKOTV-q4e

まずは豚肉のランチョンミートを厚めに切り、豚の形のクッキー型で型抜きします。

続いて、にんにく醤油に漬けておいた鰤を小さくカット。小麦粉をまぶした鰤と、衣をつけた輪切りのゴーヤーを一緒に揚げました。

豚に目をつけて、おにぎりドッグの土台を作ります

投稿の画像

出所:@KINOKOTV-q4e

豚の形に型抜きしたランチョンミートには、焼き印で可愛いお目目をつけておきます。次に、俵型に形を整えた白いご飯を海苔の上に置き、海苔に切り込みを入れて包みます。

ラップに包んで海苔を馴染ませたら、ラップを外しておにぎりに切り込みを入れます。これで、おにぎりドッグの土台と、挟む具材の準備ができました。