大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「ホテルスタッフが思うなくなりやすい備品ランキングTOP5」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルスタッフが思う、なくなりやすい備品とは?
旅行や出張など、さまざまな用途で宿泊するホテル。基本的にはルールやマナーを守って、チェックアウトの時もキレイにしてくれるお客様が多いそうです。しかし時には、NG行為をしてしまうお客様もいるのだとか。
ホテルビースイーツは公式SNSで、「ホテルスタッフが思うなくなりやすい備品ランキングTOP5」という投稿を紹介。動画では、以下の5つを取り上げていました。
- 5位:備え付けの電気ケトル
- 4位:部屋のドライヤー
- 3位:部屋着
- 2位:備え付けのシャンプー
- 1位:貸し出し用充電器
スタッフによると、電気ケトルはごく稀に紛失しており、「なくなっていたことが分かり次第、お電話させていただきます」とのこと。ドライヤーは、家から持ってきたヘアアイロンと一緒に、間違えて持って帰ってしまうそうです。
また、部屋着は着心地が良いため「持って帰りたくなる気持ちはよくわかります」とコメントしていました。備え付けのシャンプーに関しては、なぜかボトルごとなくなってしまうそうです。
気になる1位の貸し出し用充電器については、「使い終わったらフロントまで返却をお願いします」とのことでした。
