焼きさばなどをのせて和風に仕上げた「のっけ弁当」を紹介する動画がInstagramで注目を集めています。
投稿したのは、旦那さんや息子さんに向けて、男子が喜ぶガッツリ弁当などを作っている、調理師の「@ari_life_cook01」さん。
動画は執筆時点で2万1000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、東京都の「お弁当」最新の小売価格についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
1. 【焼きさばののっけ弁当】焼きさばと、ちくわと長芋の磯辺揚げを作ります
まずは、さばを両面こんがりと焼きます。
お魚の焼ける香ばしい匂いが漂ってくるようですね。
続いて、縦半分に切ったちくわを1センチ幅に切っていきます。
長芋は皮をむいて、1センチ角に切ります。
切ったちくわと長芋をポリ袋に入れ、片栗粉をまぶします。
器に薄力粉・片栗粉・マヨネーズ・水を入れて混ぜたら、ポリ袋の中のちくわと長芋をIN。
ざっくりと混ぜ合わせたら、170℃の油でカラッと揚げます。

