3. 【築50年別荘DIY】初心者でもできた!ドア枠から窓、取っ手まで全て手作り!
まず、開口部に合わせて木材で棚付きのドア枠を作り取り付けます。
続いて、ドア本体の木枠を組み立て、上部に4枚の小窓を配置して塗装をしたドア板を取り付けます。
ドアが完成したら蝶番を付けて設置。
ドアノブを付け忘れるというハプニングもありましたが、木材を組み立てて手作りの取っ手を取り付けて解決しました。
最後に、ドア枠上部と天井の隙間を埋める壁を作っていきます。
ドア枠から本体まですべて手作りして、@rina.diy.1122さん家の開口部はどのように変身したのでしょうか?

