鎌倉紅谷は、神奈川県鎌倉市にある老舗和菓子店です。近年では、「リスくん」がトレードマークになった「クルミッ子」が大人気となっており、完売で買えないという日も少なくありません。
今回、そんな鎌倉紅谷から「新春福袋2026」のラインナップが発表され、百貨店や公式オンラインストアにて予約や抽選申込みが始まります。気になるラインナップをチェックしていきましょう。
1. 鎌倉紅谷「新春福袋2026」4つのおすすめポイント
1. 大人気「クルミっ子」や「リスくん」グッズが入ったお得なセット
2. 好みや販売場所で選べる4種のラインナップ
3. 公式オンラインショップでは抽選販売を実施
4. 新年から使いたくなる干支デザインのトートバッグにも注目
2. かわいすぎるグッズに興奮「新春福袋2026」
大人気のクルミッ子が有名な鎌倉紅谷。その味わいはもちろん、おしゃれなデザインや愛らしいパッケージが幅広い世代から注目を集める老舗和菓子店です。
今回、鎌倉紅谷公式サイトでは、「新春福袋2026」のラインナップを発表。セット内容は販売場所、販売方法などをチェックすることができます。
今年は、4種類の福袋が登場。新春に店舗で購入できるものや百貨店の公式オンラインストアで購入できるものなど、さまざまな購入方法から選べます。
なかでも注目なのが、鎌倉紅谷公式オンラインショップで行われる事前抽選販売です。こちらは、2025年12月8日(月)より抽選受付を開始。当選者のみ購入することができます。発売日当日に店舗に行けなかったり、オンラインサイトの先着争いに参加できないという方も、抽選なら安心して申し込むことができそうですね。こちらでは、「もぐもぐ」「ふわふわ」の2種類の福袋の申込が可能です。
それでは、4種の福袋のラインナップをチェックしていきましょう。
2.1 鎌倉紅谷 公式オンラインショップ 福袋抽選販売について
応募には鎌倉紅谷 公式オンラインショップへの会員登録およびメールマガジンへの登録(無料)が必要です。応募者の中から抽選となります。先着順ではありません。
期間中の応募は「新春福袋2026~もぐもぐ~」・「新春福袋2026~ふわふわ~」それぞれの商品につき一人1回限りです。辞退があった場合のみ、2025年12月22日(月)12:00~、先着で二次販売を行います。お届けは年明けとなります。
抽選販売の詳細は、2025年12月1日(月)10:00に鎌倉紅谷 公式オンラインショップにて公開予定なので、気になる方はそちらをチェックしてみてくださいね。






