3. 【100均DIY】分解して中身を入れ替えるだけ!誰でもできる簡単アレンジ術
ブランケットヤーンをフレーム内側の溝に押し込み、ふんわりパステルカラーの縁取りを完成させ、ここからが本番です。
背面のネジを外して分解したら、丸い鏡を型紙にして、お気に入りの写真を円形に切り抜き、フレームに入れて組み立て直すだけ。
フラワー型のフォトフレームが完成しました。
次に、マグネットシートを円形に切り抜き、同じようにフレームにセットします。
マグネットクリップを付ければ、チャームも飾れるおしゃれなディスプレイボードに変身です。
さらに、スタンドを外してディスプレイボードの背面にマグネットプレートを4つ貼り付ければ、冷蔵庫に貼れるメッセージボードに進化。
ホワイトボードマーカーで書き込みもできる実用的なアイテムになりました。
ダイソーグッズの「じゃない方」アレンジ術で、@benefit.others7さん家のフラワーミラーはどのように変身したのでしょうか?

