3. 【簡単DIY】ごちゃごちゃ配線撃退の秘密兵器は「ケーブルトレー」!ダイソーアイテムも活躍
@non_relifeさんが今回メインで使ったのは、ケーブルトレー。
まずは、トレーを取り付けるための金具を、デスクの天板裏にネジでしっかりと固定していきます。
続いて2つの金具にトレーを引っ掛けていきますが、ここでまさかのハプニングが発生!
デスクのサイズがトレーより短く、一方の金具にトレーが引っかからなかったようです。
しかし@non_relifeさんは、トレーに「ひも」を結んで金具と連結させるという機転で見事乗り切ります。
ハプニングを乗り越え、金具にトレーを引っ掛けたら、電源タップや配線をマジックテープで固定しながらトレーにのせていきます。
仕上げに、ダイソーのコードフックをデスクの脚に貼り付け、トレーに入らなかった配線をまとめます。
2つのアイテムと見事なリカバリー術を駆使して、@non_relifeさん家のデスク下はどのように変身したのでしょうか?

