4. 優しく勇敢な姉と賢い妹

最後に、投稿者さんに詳しいお話をうかがいましたのでご紹介します。

【レア♀3歳】(キジ白猫)

――猫ちゃんとの出会いのエピソードを教えてください。

知り合いの会社で飼われていたメス猫ちゃん2匹が同時に妊娠したから、合計8匹ほどの子猫をボランティアさんに預けた、との情報が入り、私の学生時代からの友人が1匹だけ引き取りを希望しました。

その際、ボランティアさんとのやりとりを友人の代わりに私がしていたのですが、友人が引き取る予定の姉妹猫でとても可愛い子を見つけ(それがレアです)我が家でもお迎えしたくなり、譲り受けることとなりました。

――お名前の由来はありますか?

レアはハワイ語で「喜び」「幸福」などの意味があります。

上の子達と同じよう、幸せに育ってもらいたいという願いでつけました。

――普段はどのような子ですか?

とにかくオヤツが大好きな可愛らしい子です。

また、すごく優しくて勇敢な女の子でもあります。

――自慢のポイントは何ですか?

女の子ですが、男の子顔負けの男らしさがあるところです。

よく長男(ボス猫)が次男(白猫)にケンカをふっかけますが、次男は温厚な性格のため仕返しではなく逃げることが多く、その都度レアが間に入り次男を守ります。

ボスが次男を攻撃すればレアが体を張ってふたりの間に入り、レアもボスが怖いのにボスに威嚇し叩いたりして次男を守ります。

それでも、レアはふたりのケンカ中以外はボスのことも好きなようで、ボスの近くに寄って行きます。

【マナ♀最後6ヶ月程】(ハチワレ猫)

――猫ちゃんとの出会いのエピソードを教えてください。

我が家の近所で、鳴いてる子猫を息子が発見したのが始まりです。

初日は兄弟子猫もおり、近所の方の話だと『母猫もいる』との事でしたので、私は気にしませんでしたが、息子は毎日様子を見に行ってました。

しかし、母猫の姿はなく、いつしか兄弟子猫もいなくなり、マナがひとりぼっちになっていました。

それでも我が家にはすでに3匹いることから、飼えない…と言っていましたが、5月の土砂降りの夜、おそらくこのままだと生きていけないと思い連れて帰りました。

――お名前の由来はありますか?

レアと同じハワイ語です。

意味は「奇跡」「生命力」「人も自分も幸せにする」などです。

――普段はどのような子ですか?

とても活発な女の子です。

全てのおもちゃに興味があり、よく遊びます。

また、子猫とは思えない程の賢さがあります。

――自慢のポイントは何ですか?

物覚えが良く、大吉並みに賢い子です。

我が家の子は『お手』をしますが(幸吉だけ、肉球を触られるのが嫌いなので教えてません)マナは1日3分ほどの練習で、3日でマスターしました。

何に対しても理解が早い子です。

――以上、SNSで話題の猫ちゃんでした。@user5252430348026さん、ありがとうございました!