3. 【築10年中古戸建DIY】無印とスリコのアイテムでセンスアップ!「ナチュラル収納」のつくり方
まずは、無印良品と3COINSでそろえたというバスケットを、棚のサイズに合わせて配置していきます。
@cona_kurashiさんによると、生地付きバスケットは生地を内側に隠すことで、よりナチュラルな印象になるそうです。
下着や肌着、掃除道具など、生活感の出やすいものもこれらのバスケットにすっきりと収納していきます。
続いて、ガラス瓶にバスソルトを入れ、アカシアスプーンを添えます。
ストック類などの見せたくないものは上段に置き、カフェカーテンでやさしく目隠し。
さまざまなアイテムを活用して、@cona_kurashiさん家の収納棚はどのように変身したのでしょうか?

