3. 【築30年戸建てDIY】木の質感×アイアン×黒タイルが見事にマッチング!

扉作り

投稿の画像

出所:@zurin1201

まずは扉作りから!

穴をあけたコンパネ材に蝶番を取り付けて、薄い杉板を貼ります。

完成した扉をキッチンに固定したら、アイアンのフックを扉の表面に取り付けました。

フックにアイアンバーを引っ掛ければ、取っ手にもタオルハンガーにもなる機能的なパーツに。

引き出しの取っ手や扉の内側、タイルを仕上げる

投稿の画像

出所:@zurin1201

引き出しの取っ手は内側からビス留めします。

扉の内側に収納する包丁差しは既存のものを再利用し、そのほかアイアンバーを好きな位置に取り付けました。

吊り棚の扉も同様に作業して完成させ、最後に白いタイルに黒いタイルシールを貼れば完成です。

コンパネ材やアイアンバー、タイルシールを活用して、@zurin1201さん家のキッチンはどのように変身したのでしょうか?