2. 晩秋から春までずっと咲く〈寒さに強い花〉3選

2.1 ガーデンシクラメン

1株でも映える、おしゃれで上品な「ガーデンシクラメン」

白・ピンク・赤のガーデンシクラメン

Tibesty/shutterstock.com

ガーデンシクラメンは、上品でおしゃれな花姿が魅力のお花。シンプルでかわいい一重咲きや華やかな八重咲き、また花びらの縁が波打つフリル咲きなど多数の品種が販売されています。

花色は赤・白・ピンク・黄のほか、大人シックなブルーや紫、複色やグラデーションなど多彩。葉には模様が入っているので、少ない株数でも見栄えの良いスペースをつくることができます。

置き場所は日当たりがよく寒風が当たりにくい場所がベスト。可能であれば強い霜や雪に当たらないように管理すると、花や葉が傷みにくく、美しい姿を楽しめます。定期的に化成肥料を与えると、長くたくさんの花を楽しめますよ。

※参考価格:250円~800円前後(3号ポット苗)

2.2 パンジー・ビオラ

冬花壇の定番花「パンジー・ビオラ」

色とりどりのパンジーやビオラ

Christynat/shutterstock.com

パンジー・ビオラは、冬~春花壇の定番花。花びらが大きめで華やかな品種が多いパンジーと、小花ながらも存在感を発揮するビオラ、どちらも寒さに強く、花の少ない季節をカラフルに彩ってくれます。

品種展開がとても多く、花の色も豊富。原色系やパステルカラー、ダーク系やニュアンスカラーなどたくさんのカラーがあります。花色や花型が違うパンジー・ビオラを寄せ植えするだけでも、華やかでおしゃれな寄せ植えをつくることが可能です。

日当たりと風通しのよい場所で管理し、つぼみがたくさん上がってくる時期は定期的に化成肥料を与えましょう。ときどき花がら摘みをすると、よりたくさんの花が楽しめますよ。

※参考価格:100円~600円前後(3号ポット苗)