街中から減っていく大阪・関西万博の面影…。JR大阪駅にあったミャクミャク大階段の現在の姿が、X上で話題になっています。

投稿したのは、「@osaka_cityview」さんです。

当ポストには執筆時点で111万5000件を超えて表示されており、「撮らんまま無くなってしまいましたよ…」「寂しいなー」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、大阪・関西万博の経済波及効果についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 綺麗さっぱり消えた万博の面影…。ミャクミャク大階段の現在の姿が話題

万博の装飾が無くなった、うめきた広場の大階段

投稿の画像

出所:@osaka_cityview

「万博の面影が少しずつ消えていきます」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに収められていたのは、JR大阪駅にあるグランフロント大阪うめきた広場の大階段でした。EXPO 2025 CITY DRESSINGと題した、大阪・関西万博の特別装飾が施されていた大階段です。

大きなミャクミャクが描かれ、数か月間楽しませてくれた素敵な彩りが、今や跡形もなく綺麗に消し去られています…。

投稿主の@osaka_cityviewさんに撮影の経緯を聞くと、「ミャクミャク大階段は閉幕後どうなっているのかと気になったので確認したところ、すっかりその形跡がなくなっていました」と話してくれました。

そんな万博の面影が消えていく様は、SNSで大きな反響を呼びました。