4. 晩秋から春までずっと咲く花!寒さに強い《低木》3選
4.1 ユリオプスデージー
明るい黄色の花を長期間咲かせるユリオプスデージー。寒々とした庭に、太陽のような暖かな色彩で活気を与えてくれます。
シルバーがかった美しい葉色も魅力的。数年経つと株が大きくなるため、花壇の中央から後方に植えましょう。
※参考価格:300円~700円前後(3号ポット苗)
4.2 エリカ
寒い時期に、枝にびっしりとカワイイ花を咲かせるエリカ。晩秋から春にかけて、ピンク・白・赤などのベル型の花が長期間咲き続けます。
細かな葉も愛らしく、生け垣や寄せ植えのアクセントとしてもおすすめ。日当たりと風通しのよいところに植えましょう。
※参考価格:500円~800円前後(3号ポット苗)
4.3 ギョリュウバイ
ギョリュウバイは寒さに強く、梅に似た愛らしい花が真冬から春にかけて開花。濃い緑や赤銅色の葉色と、白・ピンク・赤の鮮やかな花色とのコントラストが華やかです。
枝が密集して樹形を整えやすいため、鉢植えや庭木として人気があります。
※参考価格:600円~1000円前後(3号ポット苗)
5. 晩秋から春の庭を色彩と芳香に包まれる空間に
冬の寒さに耐える花々は、ただ美しいだけでなく、力強い生命力を感じさせてくれます。周りの植物が葉を落とした景色の中で、花の鮮やかな色や芳しい香りが、心を温めてくれるでしょう。
寒さに強い植物を庭に植えて、春の訪れを待ちながら、心豊かな日々を過ごしてみませんか。


